業績には波があるから、過度な節税はオススメしていません。
事業には、波があります。
業績が良いときもあれば、悪いときもあります。
サラリーマンならば、概ね一定の収入があります。
でも、事業をしていれば、売上は上下します。
税金が安くなること=人生にとって良い事、とは限らない
税金が節約できること、お金が多く手元に残るようにすることはもちろん大切です。でも、一番大切なので、その人が幸せに人生を過ごせることだと思います。
暦年贈与暦年贈与というものがあります。
1年間に受けた贈与の額が ...
税金なんて払ってことがない
武勇伝
経営者同士の集まりで
「税金なんて払ったことがない」とおっしゃる方います。
それを聞いて、
そんな恥ずかしいことを、よく公然と言えるなと唖然としました。
...
節税の基本、経費を洩れなく計上するのは意外と難しい
経費を漏れなく計上することは、節税の基本です。でも、これって意外と難しいです。ミスをなくすために、日ごろの作業を見直してみてください。
節税の基本税金=所得×税率
所得=収益ー費用ー所得控除
個人の ...
古い建物の耐用年数をチェックしてみよう!
古い話ですが、平成10年に建物の耐用年数が短縮されました。変更に気が付かず、従前の耐用年数を変更していないケースがあります。平成10年より前に建物を取得された方は、一度、固定資産台帳をチェックされてはいかがでしょうか?
固定資産 ...
大学生の子供がアルバイトで103万円より多く稼いだら?
大学生の子供がアルバイトで103万円を超えてお給料をもらうと、ご両親の税金が高くなります。扶養親族の年収の要件にひっかかってしますからです。規程の趣旨も年収の上限があるのもよくわかるのですが、個人的にはスッキリしません。
ある事 ...
思った以上に利益が出たときに、考えておきたいこと
利益がたくさん出て、思った以上に税金を払わなきゃいけなくなった時、経費をいつもより多めに使うことが節税対策の候補として上がってきます。経費にして大丈夫かどうかよりも、その経費が事業に活きてくるのか?という視点が大切です。
思った ...
税金を払わないとお金は貯まらない
事業で儲かって税金を払うことを、必要以上に怖がらないでください。税金は利益を税率掛けて計算されます。入ってきたお金以上に税金を取られることはありません。
決算・確定申告時期によくある相談「今年は利益がたくさん出て税金もたく ...